タイラバ ウレタンコーティングで傷防止

タイラバやっていると、重いやつは海底にガンガンぶつかって塗装がはげてきます。

80グラムを超えるとけっこう傷つきやすい感じします。

いま、メインで使っているのはパドリーのタイラバJET。ジェットホールで水流を発生するちょっと変わったタイラバです。

これ、けっこう高いので、傷防止のためウレタンコーティングすることにしました。メタルジグとかでもよくやっている人いますね。

メタルジグとかだとビンの中にドブ漬けですが、今回は筆で塗ります。塗った筆はうすめ液で洗浄すればまた使えるみたいですが、面倒なので100均の筆で使い捨て。

タイラバに塗って、乾燥すればできあがりです。

あと、シマノのアコラバ、炎月 レッドスポッターもコーティング。こちらはすでに傷ついていますが、まあ、やらないよりマシでしょう。