松山の漁港へアジングに行ってきました。
けっこう人気のポイントなんだけど、風が強いせいか誰もいない…
これはチャンス! 一番釣れるという常夜灯のある堤防先端からスタート。
かなり強風だけど追い風なのでなんとかなりそう。
タックルは
ロッド:34 LHR-57
リール:シマノ ソアレ CI4+ C2000 SSPG
ライン:34 ピンキー0.3号
ジグヘッド:34 ストリームヘッド1g
ワーム:reins アジアダー 270 PGSオキアミパワー
風にラインがあおられて、ひじょーに操作しにくい。
海面にアジがライズしているのが見えるので、表層付近を流していると20センチくらいのがヒット! そこから少し下の層を探ると、ドラグを鳴らしながら上がってきたのは24センチ!
ラインがエステル0.3なので少し不安だったけど、そのまま抜きあげました。フックが上アゴの硬いところにがっちり掛かっていたので良かった〜
2時間くらいしたところで風がさらに強くなってきたので、納竿。
これからさらにサイズアップに期待したいところ!